塩竈最新ニュース
ぶらり塩竈 春の酒蔵めぐり20252025.03.14
開催日時/2025年4月12日(土)16:00~19:00
おつまみ&グラス付チケットを購入して、オリジナルグラスを使い、3つの酒蔵を試飲で巡るイベントです。
3蔵全てを巡った後は、「釜’s BAR」へ。“お気に入りのお酒”をもう一杯サービスしています。
※各試飲&おつまみ交換場所・釜’s BARは、配布中のチラシ、または、下記掲載のチラシ(PDF)でご確認ください。
◆試飲場所
浦霞醸造元 株式会社佐浦(本町2-19/022-362-4165
阿部勘酒造株式会社(西町3-9/022-362-0251)
株式会社一ノ蔵(熊久商店:本町11-5/022-362-0441)
◆角打ち立ち飲み処
釜’s BAR(くるくる広場:本町5-20/20:00まで営業)
◆チケット価格(おつまみ&オリジナルグラス付き)
前売1,100円、当日売1,200円
◆販売処
前 売⇒①チケットぴあ、②各試飲場所(蔵元)
当日売⇒各試飲場所(蔵元)のみ
※例年と販売方法が違います。詳しくは、下記掲載「チケット購入方法」をご覧ください。
◆総販売数
前売+当日売の合計700枚(なくなり次第終了)
◆販売日
前売/3月22日(土)~
①チケットぴあ/Pコード:656-465
②各試飲場所(蔵元)
◆前売が残っていた場合のみ当日売有り
4月12日(土)16:00~(各試飲場所(蔵元))
【チケット購入方法】⇒下記掲載「会場・チケット購入方法など」(PDF)もご覧ください。
前売 1枚1,100円 ※なくなり次第終了
①「チケットぴあ/Pコード:656-465」で購入⇒塩竈市観光案内所へ
●3月22日(土)10:00より、「チケットぴあ」で販売開始。
ネットまたは全国の「セブンイレブン」・「ファミリーマート」の端末より、「チケットぴあ」にはいり「春の酒蔵めぐり2025」を選択。必要事項を入力後に発券された券でレジにてご精算。【前売(予約)券】をお受け取りください。
●【前売(予約)券】を「塩竈市観光案内所(本塩釜駅構内)」にて提示し、「試飲チケット+オリジナルグラス」をお受け取りください。
●受取期限/2025年4月12日18:30まで
(ただし、12日以外は10:00~16:00まで)
②各試飲場所(蔵元)
●3月22日(土)10:00~4月11日17:00まで、各試飲場所(蔵元)にて、「試飲チケット+オリジナルグラス」を直接販売します。
当日売 1枚1,200円 各試飲場所(蔵元)
●前売が残っていた場合のみ販売。
4月12日(土)16:00より、各試飲場所にて、直接「試飲チケット+オリジナルグラス」をご購入ください。(なくなり次第終了)
◆ご注意ください◆
●チケットの試飲券は切り取らずに、各試飲場所のスタッフにお渡しください。
●開催日当日に使用しなかった各蔵試飲及びおつまみ引換券の払い戻しはできません。
●一度受け取られた試飲チケットの紛失やグラスの破損等には対応できませんので、大切に保管ください。
●前売(予約)券の払い戻しはできません。ただし、主催者側の都合によりイベントを中止する場合は、この限りではありません。
【3蔵めぐりの後は、くるくる広場へ、どうぞ‼】
~20:00まで営業~
●角打ち立ち飲み処「釜’s BAR」では、3蔵巡られた方に“お気に入りのお酒”をもう一杯サービスしています。
●もうちょっとお酒を楽しみたい方にはお酒なども販売しています。
●グッズやお酒などが当たるハズレなしのカプセル抽選/1回500円(先着50名)も行います。
●「もとまち茶屋」も出店。塩焼き鳥、もつ煮、クレープなどを販売します。
●“ちょっと一休み“にもどうぞ。
問/塩竈市観光案内所 022-362-2525
JR本塩釜駅構内 受付時間10:00~16:00 無休
主催/塩竈市観光物産協会 022-364-1165
(平日9:00~17:00)
おつまみ&グラス付チケットを購入して、オリジナルグラスを使い、3つの酒蔵を試飲で巡るイベントです。
3蔵全てを巡った後は、「釜’s BAR」へ。“お気に入りのお酒”をもう一杯サービスしています。
※各試飲&おつまみ交換場所・釜’s BARは、配布中のチラシ、または、下記掲載のチラシ(PDF)でご確認ください。
◆試飲場所
浦霞醸造元 株式会社佐浦(本町2-19/022-362-4165
阿部勘酒造株式会社(西町3-9/022-362-0251)
株式会社一ノ蔵(熊久商店:本町11-5/022-362-0441)
◆角打ち立ち飲み処
釜’s BAR(くるくる広場:本町5-20/20:00まで営業)
◆チケット価格(おつまみ&オリジナルグラス付き)
前売1,100円、当日売1,200円
◆販売処
前 売⇒①チケットぴあ、②各試飲場所(蔵元)
当日売⇒各試飲場所(蔵元)のみ
※例年と販売方法が違います。詳しくは、下記掲載「チケット購入方法」をご覧ください。
◆総販売数
前売+当日売の合計700枚(なくなり次第終了)
◆販売日
前売/3月22日(土)~
①チケットぴあ/Pコード:656-465
②各試飲場所(蔵元)
◆前売が残っていた場合のみ当日売有り
4月12日(土)16:00~(各試飲場所(蔵元))
【チケット購入方法】⇒下記掲載「会場・チケット購入方法など」(PDF)もご覧ください。
前売 1枚1,100円 ※なくなり次第終了
①「チケットぴあ/Pコード:656-465」で購入⇒塩竈市観光案内所へ
●3月22日(土)10:00より、「チケットぴあ」で販売開始。
ネットまたは全国の「セブンイレブン」・「ファミリーマート」の端末より、「チケットぴあ」にはいり「春の酒蔵めぐり2025」を選択。必要事項を入力後に発券された券でレジにてご精算。【前売(予約)券】をお受け取りください。
●【前売(予約)券】を「塩竈市観光案内所(本塩釜駅構内)」にて提示し、「試飲チケット+オリジナルグラス」をお受け取りください。
●受取期限/2025年4月12日18:30まで
(ただし、12日以外は10:00~16:00まで)
②各試飲場所(蔵元)
●3月22日(土)10:00~4月11日17:00まで、各試飲場所(蔵元)にて、「試飲チケット+オリジナルグラス」を直接販売します。
当日売 1枚1,200円 各試飲場所(蔵元)
●前売が残っていた場合のみ販売。
4月12日(土)16:00より、各試飲場所にて、直接「試飲チケット+オリジナルグラス」をご購入ください。(なくなり次第終了)
◆ご注意ください◆
●チケットの試飲券は切り取らずに、各試飲場所のスタッフにお渡しください。
●開催日当日に使用しなかった各蔵試飲及びおつまみ引換券の払い戻しはできません。
●一度受け取られた試飲チケットの紛失やグラスの破損等には対応できませんので、大切に保管ください。
●前売(予約)券の払い戻しはできません。ただし、主催者側の都合によりイベントを中止する場合は、この限りではありません。
【3蔵めぐりの後は、くるくる広場へ、どうぞ‼】
~20:00まで営業~
●角打ち立ち飲み処「釜’s BAR」では、3蔵巡られた方に“お気に入りのお酒”をもう一杯サービスしています。
●もうちょっとお酒を楽しみたい方にはお酒なども販売しています。
●グッズやお酒などが当たるハズレなしのカプセル抽選/1回500円(先着50名)も行います。
●「もとまち茶屋」も出店。塩焼き鳥、もつ煮、クレープなどを販売します。
●“ちょっと一休み“にもどうぞ。
問/塩竈市観光案内所 022-362-2525
JR本塩釜駅構内 受付時間10:00~16:00 無休
主催/塩竈市観光物産協会 022-364-1165
(平日9:00~17:00)